SNSの宣伝効果が年々増加している背景があり、さまざまな規模の事業者が思わずSNSで共有したくなるような、デザイン性の高いオリジナル紙袋を導入しています。
しかし、オリジナル紙袋を制作するには専門印刷業者の協力が必要不可欠であり、信頼できる業者を見つけられないと、満足のいくオリジナル紙袋を制作するのは難しいでしょう。
本記事ではオリジナル紙袋の制作に対応している、人気業者と印刷を依頼する際の注意点を解説します。
オリジナル紙袋の制作が可能!人気の印刷業者5選
ここではオリジナル紙袋を制作してくれる、人気の印刷業者を5つ紹介します。
業者によって価格や特徴が異なるので、自分の予算と要望に合った業者を見つけてみてはいかがでしょうか。
I Love Paper Bag

I Love Paper Bagは、クライアントが希望しているペーパーバックをストレスなく、割安で高品質に製作することを実現できる紙袋制作サイトです。
多彩な種類のオリジナル紙袋・手提げ袋が制作可能なだけでなく、オリジナルショッピングバッグの小ロット生産にも対応できるほどの対応力の高さが魅力です。
さらに多くの制作事例を有しているため、どんな紙袋を制作しようか明確なイメージがなかなか持てない人でも安心して相談できます。
料金
500枚発注した場合における、オリジナル紙袋1枚当たりの料金は以下のとおりです。
サイズ(巾×高×マチmm) | 料金 |
L(330×450×100) | 170~270円 |
M(330×265×100) | 150~240円 |
S(225×320×80) | 120~200円 |
BM(430×310×110) | 170~270円 |
BL(550×400×120) | 270~370円 |
- I Love Paper Bag
-
-
- 電話番号
- 03-5785-2603
- 営業時間
- ホームページに記載なし
- 定休日
- 年中無休
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
ダンボールワン

ダンボールワンは、段ボールや紙袋など多数の梱包材を取り扱っている通販サイトです。
段ボール・梱包材通販サイトとして、売り上げ・ユーザー数・注文件数・品揃え・レビュー数を7年連続1位を獲得している実績を有しています。
セミオーダー形式のオリジナル紙袋制作を中心に対応しており、豊富な型番から用途に合ったアイテムを選択できます。
料金
ワンポイント印刷紙袋における、代表的なアイテムごとのオリジナル紙袋一枚当たりの料金は以下のとおりです。
アイテム | 料金 |
ワンポイント印刷紙袋(白・平紐・幅260×マチ100×高さ310mm・片面印刷) | 50.2~1,000円 |
ワンポイント印刷紙袋(茶・丸紐・幅210×マチ120×高さ250mm・片面印刷) | 53.9~1,000円 |
ワンポイント印刷紙袋(白・平紐・幅220×マチ130×高さ255mm・片面印刷) | 42.3~1,000円 |
ワンポイント印刷紙袋(白・丸紐・幅260×マチ100×高さ280mm・片面印刷) | 47.4~1,000円 |
ワンポイント印刷紙袋(茶・丸紐・幅320×マチ115×高さ310mm・片面印刷) | 49.5~1,000円 |
- ダンボールワン
-
-
- 電話番号
- 050-2018-3344
- 営業時間
- 平日8:30 – 17:00(電話受付)
- 定休日
- 土・日・祝日
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
レレカ

レレカは、紙袋印刷コンシェルジュが用途やニーズに合った、最適なオリジナル紙袋を提案してくれるオリジナル紙袋制作サイトです。
素材やサイズなどの専門的な相談から、コストダウンがしたいなどのカジュアルな要望まで、オリジナル紙袋の制作経験が豊富なスタッフが応えてくれるので、明確なイメージが決まっていない人でも気軽に相談できます。
用途別にオリジナル紙袋を制作するプランも展開しているので、展示会・イベント向けに制作したいなど使用する用途が決まっている人にもおすすめです。
料金
サイズごとにわけた、オリジナル紙袋一枚当たりの料金は以下のとおりです。
サイズ | 料金 |
M2サイズ【高360×幅280×マチ80mm】(規格品) | 120~210円 |
L1サイズ【高240×幅320×マチ110mm】(規格品) | 120~210円 |
Sサイズ【高180×幅220×マチ80mm】 | 200~350円 |
Mサイズ【高265×幅320×マチ110mm】 | 210~350円 |
Lサイズ【高310×幅420×マチ110mm】 | 270~380円 |
- レレカ
-
-
- 電話番号
- 0120-838-117
- 営業時間
- 平日9:30 – 12:00/13:00~17:30(電話受付)
- 定休日
- ホームページに記載なし
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
山元紙包装社

山元紙包装社は、紙袋や紙箱はもちろん、トートバッグやエコバッグまでデザインを印刷できる、オリジナル製品製造を専門としている印刷業者です。
サンプルの提供が無料なうえ、短期納品にも対応できるため、使い勝手の良さが魅力です。
販促物のトータルサポートも対応しているため、オリジナル紙袋を製造をきっかけに、店舗のブランディングを強化したいと考えている人は相談してみると良いでしょう。
料金
プランごとにわけた、オリジナル紙袋一枚当たりの料金は以下のとおりです。
プラン(幅320×マチ110×高さ260mm 晒クラフト120g/m2 アクリルスピンドル紐) | 料金 |
セミオーダー(シルク印刷) | 160.6~248.6円 |
セミオーダー(簡単カラープリント) | 160.6~325.6円 |
フルオーダー(オフセット印刷 1色) | 100.1~184.8円 |
フルオーダー(オフセット印刷 4色) | 139.7~332.2円 |
- 山元紙包装社
-
-
- 電話番号
- 0120-1185-78
- 営業時間
- 平日9:30 – 17:30
- 定休日
- 土・日・祝日
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
グラフィック

グラフィックは、紙袋からチラシ、シールやステッカーまで幅広いアイテム数に対してデザインを印刷できる、オリジナルデザインの印刷に特化した専門業者です。
2,000円以上の注文をすれば、全国送料無料で商品を届けてくれるサービスを実施しているため、大量のオリジナル紙袋を製造しても低コストで済ませられます。
マチがない平らな紙袋の製造にも対応しているため、雑貨店や書店にもおすすめの業者です。
料金
2000部発注した場合における、オリジナル紙袋一枚当たりの料金は以下のとおりです。
サイズ | 料金 |
Sサイズ(幅220×マチ幅120×高さ230mm) | 92.円 |
Mサイズ(幅260×マチ幅120×高さ300mm) | 104.9円 |
Lショートサイズ(幅320×マチ幅110×高さ250mm) | 106.7円 |
Lサイズ(幅320×マチ幅110×高さ430mm) | 108.5円 |
- グラフィック
-
-
- 電話番号
- 050-2018-0700
- 営業時間
- 平日9:30 – 21:00(電話受付)
- 定休日
- 年中無休(年末年始、一部商品除く)
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
オリジナル紙袋の印刷を依頼する際の注意点

印刷業者との認識が食い違わないように、オリジナル紙袋を依頼する際には、以下のポイントに注意しましょう。
- 使用する印刷の特徴を把握する
- デザインに使用する色の数を明確にする
- 納期を明確にし、製造スケジュールを共有してもらう
- オプションプランの詳細を確認する
- 担当者との連絡先や連絡ツールを確認しておく
オリジナル紙袋を実現するためには、印刷業者の担当者と密に連携する必要があるため、特に担当者との連絡先や連絡ツールは念入りに確認しましょう。
まとめ
本記事ではオリジナル紙袋の制作に対応している、人気業者と印刷を依頼する際の注意点を解説しました。
業者ごとに対応できるロット数や展開しているサービスが大きく異なるため、自分のニーズにマッチした業者を見つけ出すことが大切です。
「オリジナル紙袋を制作したいけど、どんな業者に依頼すればいいのかわからない」とお悩みの人がいましたら、I Love Paper Bagなど本記事で紹介した専門印刷業者に相談してみてはいかがでしょうか。