オシャレでセンスのいい紙袋は思っているよりずっと簡単に作れるということをご存知ですか?
「デザインの知識がないとできない」
「自分にはセンスがないからかなわない」
などとに考えて二の足を踏んでしまうのはもう昔の話。
最近では、ロゴやカラー、持ち手、素材にまでこだわった完全オリジナルの紙袋制作が、小ロット・リーズナブルな価格で実現できるようになっています。
そこでこの記事では、おしゃれでセンスのいいオリジナル紙袋を作るためのコツを解説していきますのでぜひ最後まで見ていってくださいね。
きっとあなたの願いを叶えるヒントになりますよ。
オリジナル紙袋の種類|3つのオーダースタイルから選ぶ
オリジナル紙袋の製作スタイルは大きく分けて3種類あります。
目的や予算に応じてスタイルを選びましょう。
1.フルオーダー(完全オリジナル)
サイズ・用紙・カラー・持ち手・印刷方法など、すべてを自由に設計できるスタイル。
ブランドの世界観を反映させたい企業や、特別なイベント用途におすすめです。
2.カスタムオーダー(規格サイズ+デザイン自由)
あらかじめ用意された規格サイズ・用紙・持ち手の中から選び、デザインのみオリジナルにする形式。フルオーダーより安価・短納期で、手軽に「自分らしい紙袋」が作れます。
3.イージーオーダー(既製品に名入れ)
既存の紙袋にロゴやブランド名をワンポイント印刷する方式。
コストを抑えておしゃれ感を出したい方はもちろん、センスに自信のない方や初めてオリジナル紙袋を作る個人にも人気です。
最適な紙袋サイズとカラーの選び方

用途別サイズ選びのコツ
紙袋はサイズ選びがとても重要。
以下に代表的なサイズ例を用途別にまとめましたので、目的に合ったサイズの壁紙をチェックしてください。
用途 | サイズ例(mm) | 特徴 |
---|---|---|
アクセサリー・小物用 | 120×60×180 | コンパクトで可愛らしい印象。ギフト向け。 |
A4書類・パンフレット用 | 260×100×360 | 展示会や説明会、商品カタログなどに◎ |
アパレル・ギフトBOX用 | 320×110×450 | 大判で存在感あり。高級感も演出しやすい。 |
規格サイズを使えば価格を抑えやすく、納期も短縮できる点もポイントです。
カラーで印象が変わる!おすすめ配色
カラーは、紙袋の印象を大きく左右します。
以下にシーン別おすすめカラーを紹介しますのでオリジナル紙袋作成時の参考にしてください。
シーン・用途 | おすすめカラー | 理由・効果 |
---|---|---|
高級ブランド、ギフト | ブラック × ゴールド | 重厚感・高級感。箔押しとの相性抜群。 |
ナチュラル系商品 | クラフトブラウン × ホワイト | エコ・安心感・自然派イメージに◎ |
美容・アパレル系 | ピンクベージュ × グレー | やさしさ・洗練された雰囲気。女性向けに人気。 |
カジュアル・イベント用 | ビビッドカラー × 白 | 明るく元気な印象。ポップな雰囲気で親しみやすい。 |
「色が決まらない…」という場合は、ブランドロゴの色や店舗の内装と合わせると統一感が出ます。
おしゃれなデザイン例|人気の組み合わせをチェック

どんなデザインが「おしゃれ」と感じられるのか?
迷っている方やイメージがわかない方のために、よく選ばれるスタイルを紹介します。
1.高級感を出したいなら……
①黒ベース × 金箔押し
②ネイビー × マットPP加工 × 白ロゴ印刷
シックで重厚な印象を与えることができる組み合わせになっています。
ブランドバッグや高価格帯商品に最適です。
2.ナチュラルな雰囲気なら……
①未晒クラフト紙 × 黒1色印刷
②白ベース × カラフルな手描き風ロゴ
あたたかみがあり、食品やハンドメイド作品との相性も◎。
3.シンプルで洗練された印象なら……
①グレー × ホワイトロゴ(シルク印刷)
②マットな用紙 × ワンポイントロゴ
現代的で都会的な雰囲気が出せる組み合わせ。
アパレルやコスメ系のブランドにも人気のデザインです。
「まだまだイメージがつきにくい」という方や「今後はデザインを変えるかもしれないけれどとりあえず試しに作ってみたい」という方は近年では小ロット(50枚〜)でも対応可能な業者が増えているので、まずは少ないロットから発注してみてはいかがでしょうか。
納期の目安|どれくらいで届く?

納期はデザインや仕様によって異なりますが、目安は以下の通りです。
注文タイプ | 納期目安 |
---|---|
イージーオーダー(名入れ) | 約5~7営業日 |
カスタムオーダー | 約2~3週間 |
フルオーダー | 約3~4週間(繁忙期は4~5週間) |
ロゴデータの入稿がスムーズであれば、短納期で仕上げてもらえることもあります。
※繁忙期・年末年始などは余裕を持っての依頼が安心です。
価格の目安|デザインや仕様でどう変わる?
紙袋の価格は仕様によって幅がありますが、以下が一般的な目安です。
デザイン・仕様 | 最小ロット | 単価の目安 |
---|---|---|
ワンポイント印刷 | 50枚~ | 約130~180円 |
フルデザイン印刷 | 100枚~ | 約90~150円 |
フルオーダー(特殊素材・加工) | 300枚~ | 約70~130円 |
特別感のある紙袋でも、意外と手頃な価格からスタート可能です。
ロット数が増えると1枚あたりの単価が下がるため、今後継続的に使用する予定がある方は多めの発注も◎。
まとめ
「オリジナルでおしゃれな紙袋やショッパーを作ることは難しそう」や「高そう……」なんてことはありません。
オシャレなオリジナルの紙袋は思っていた方も簡単に作ることができるんです。
1.サイズ・カラー・素材を選べば、センスあるデザインがカンタンに実現
2.小ロット対応の業者なら、少ない数から気軽に注文できる
3.おしゃれで印象的な紙袋は、ブランドの価値そのものを高めてくれるアイテムです
この記事を参考に、あなたらしさを届けるオシャレな紙袋を作ってください。
I Love Paper Bagは、さまざまなデザインのオリジナル紙袋の制作に対応しているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。