オリジナル紙袋を小ロット・50枚から制作|サイズ・価格・納期・デザイン完全ガイド

理想の紙袋を、自分でデザインして作りたい——
そんな人々の想いを形にできるのが、フルオーダー対応のオリジナル紙袋制作サービスです。

オリジナル紙袋制作サービスでは、デザイン・サイズ・用紙・印刷方法まで、一人ひとりの希望にあわせ細部にこだわった自由にカスタマイズが可能。

しかも最小ロットは50枚からOKなので、「初めてで不安」「在庫を抱えたくない」といった方でも安心して始められるのも嬉しいポイント。

そこでこの記事では、オリジナル紙袋づくりの流れから、選べる仕様、価格の目安までを詳しくご紹介いたします。

「イメージ通りの仕上がりになるか心配」
「小ロットで対応してくれるところが見つからない」

そんな悩みがある方もこの記事を読めば、そんな紙袋制作に対する不安がなくなりますのでぜひ最後まで読んでいってくださいね。

この記事があなたのイメージをそのまま“カタチ”にするための第一歩になれれば幸いです。

デザインの種類:イメージに合わせて選べる3タイプ

 オリジナル紙袋を作る際、最も重要なのが「デザインの自由度」です。
現在、多くの制作業者では、主に以下のような3つのデザインスタイルが選べるようになっています。

ワンポイント印刷

既製品の紙袋に、ロゴやブランド名などを一か所のみ印刷するシンプルな方式。
フルデザインに比べて華やかさはありませんが、シンプルなおしゃれさや無機質なおしゃれさを演出することができるのが特徴。
コストを抑えたい方や、短納期で仕上げたい方に最適です。

フルデザイン

袋全体のデザインを自由に設計し、指定のテンプレートに沿って入稿するタイプ。
全面にデザイン要素を配置できるため、オリジナリティの高い紙袋が制作できる反面、ワンポイント印刷よりも製作者のデザイン力が求められるため、多少のセンスや経験が必要です。

フルデザイン印刷

完全オリジナルの紙袋を一から設計し、全面フルカラー印刷で制作。
企業ブランディングや商品パッケージとして、プロモーション効果も高い仕上がりが可能な一方で、指定のテンプレートを選ぶ方式よりもさらに専門的なデザインのセンスが要求されます。

完成させることができれば唯一無二の紙袋になりますが、難易度もそれに応じて高くなってしまいます。

用途でサイズやデザインを選ぶ:失敗しない選び方

オリジナル紙袋は、「なにを入れるか」「どこで使うか」によって、最適なサイズやデザインが変わってきます。
こちらではそれぞれの用途に適した紙袋のサイズをご紹介しますので、制作時の参考にしてください。

ギフト・イベント用

お菓子や雑貨などの小物を入れる場合は、W220×D120×H260mm程度のコンパクトサイズが人気。
少量のワンポイント印刷でも十分に印象を残せます。

カタログ・資料配布用

A4サイズがしっかり収まるW260×D100×H360mmなどの中型紙袋が◎。
展示会や説明会などでよく利用されるのがこちらのサイズです。
その際には企業ロゴやスローガンを大きく印刷するフルデザイン印刷が効果的と言えるでしょう。

アパレル・商品パッケージ用

衣類や箱物商品には、W320×D110×H450mmなどの大型サイズが理想的。
ロゴだけでなく、ブランドの世界観を印象づけるフルカラー印刷が最適と言えるでしょう。

この場合、紙袋はある種「ブランドの顔」になるためデザインが最重要になってきます。
紙袋のクオリティがそのまま商品の満足度にもつながってきますので、妥協せずに満足のいくものをつくりあげる必要があります。

納期はどれくらい?平均的なスケジュール

オリジナル紙袋の納期は注文内容や制作方法によって異なりますが、おおよそ一般的には以下が目安になっています。

制作内容 納期の目安
ワンポイント印刷 約7~10営業日
フルデザイン 約2~3週間
フルオーダー印刷 約3~4週間

繁忙期や特殊仕様がある場合は、さらに日数が必要になることもあります。どの業者を利用する場合もスケジュールに余裕を持って相談するのがおすすめです。

最小ロットはどれくらい?少量からでもOKな業者多数

「大量には必要ないけれど、きちんとした紙袋を作りたい」──
近年、そんなニーズにも応えられるように50枚からでも対応可能な小ロット注文を受け付けている業者が増えています。

とくにワンポイント印刷やセミオーダー方式なら、初期費用を抑えて試作的に作ることも可能。
初めての方や個人事業主でも、気軽にチャレンジできる点が魅力です。

小ロットでの発注なら在庫をかかえるリスクも減らせますよ。

価格:オリジナル紙袋の相場は?

オリジナルデザインの紙袋の価格は、ロット数・仕様・印刷方法によって変動します。
以下はあくまで目安ですが、検討する際の参考にしてください。

内容 参考価格(1枚あたり)
ワンポイント印刷(50枚) 約130~180円
フルデザイン印刷(100枚~) 約90~150円
フルオーダー印刷(500枚~) 約70~120円

※仕様や加工(マットPP、ホットスタンプなど)によって変動あり。送料や版代が別途かかる場合もありますのでご注意ください。

まとめ

オリジナル紙袋は、デザイン・サイズ・用途に合わせて自由にカスタマイズできます。
また小ロットからでも対応可能な業者が多いため作成のハードルは案外低いもの。

あとは納期や価格の目安を押さえれば、初めての方でも安心して制作をスタートできます。

「こんな紙袋が欲しかった」
「自分のブランドにぴったりのパッケージが作りたい」

そんなふうに思っている方は、まずは無料相談やサンプル請求からはじめてみてはいかがでしょうか?
きっと理想の紙袋が、あなたのブランド価値をさらに高めてくれるはずですよ。

I Love Paper Bagは、さまざまなデザインのオリジナル紙袋の制作に対応しているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

シェアする?
アイコン:X アイコン:Facebook

Related Articles関連記事

業界別の記事

タグ別の記事

過去の記事

2025年
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930